2011年09月26日
◆笑いの聖地大阪でのステージ
昨日はてぃーだブログの兄弟サイト、大阪の「オオサカジン」ブログのイベントに
ゲスト出演してきました。
「東日本大震災復興支援チャリティーBBQ」

ゲスト出演してきました。
「東日本大震災復興支援チャリティーBBQ」
今回はなにせ吉本興業のお膝元でお笑いの街、大阪でのステージということで、
緊張はなかったが、受け入れてもらえるのか?要するにウケるのか?
という不安はあった。
ものまねをすることに関しては人前に出ても手が震えたり、
声がうわずったりすることは全くないのだが、
今回はバーベキューという野外でのイベントだったため、音響にも不安が…。
とにかくこんなに広いんですから。


いよいよ本番。
いつものネタに「沖縄では通用しないネタ」集もやらせていただいた。
想定外にウケた。
大阪の人達はあったかい!と実感しました。
そもそもみんな芸人気質があり、会話を聞いてるとすぐにでも漫才が始まりそうな人達。
どんなことにもツッコミを入れる体制になっているため、
ネタも取りこぼしがないようちゃんと聞いてくれる。
また、一つひとつの言葉に若手芸人のように合いの手を入れてくれる。
「ほぉ〜」「あ〜」「へぇ〜」「よっしゃ」など…。
非常にこっちをノせてくれ、やりやすい環境を作ってくれた。
分かりやすく言えば、みなひな壇芸人の能力を兼ね備えてる感じ。
バラエティでひな壇に若手芸人がたくさんいる番組では、
司会:「本日のゲストは中尾彬さん、スザンヌさん、JOYさん、以上の3名で~す」
若手芸人達:「(立ち上がって)お~い!!」
たぶん昨日の大阪の方々はそんなツッコミは朝飯前でしょう。
昔から漫才やお笑いというものに慣れ親しんでいるだけあって
お客様も観覧の仕方がプロ級でした。
終わった後も
「めっちゃおもろかったわぁ」
「えらい本格的やな」
「大阪のしょーもない芸人に見してやりたいわぁ」
など、最大級の賛辞を頂きました。

また、オオサカジンのベテランブロガー「こがんだ」さんや「情熱うどん讃州」さんなどからも
会って早々に
「うわっ、ホンマモンや!ブログ見ましたよ!!」
「めっちゃYoutube見ましたわ。ネタ全部知ってます。」
と、お声かけいただき、自分のことを知っている人がいたこともびっくり。
うれしかった!
さらにうれしいこともありました。
ものまね1ステージ目(15分×2ステージだった)の後、2人組の女性が来たんです。
「これ、何の会ですか?どうすればこの会に参加できますか?」
と、このイベントの主旨を知らずに通りかかった人達から聞かれたんです。
もうイベント中盤でだいぶ肉も皆が食べていた頃だったんですが、
主旨をスタッフに説明してもらい、会費をきちんとお支払下さり、参加してくれました。
後で聞いた話ですが、自分のものまねを通りがかりで見てすごく面白かったので
行きたいということになったという。
僕は大阪の知り合いとそのお友達2名を呼んでいたが、
これで合計4名の集客ができたことになる。
オオサカジンさんに貢献できたかな?
ちなみに僕の目の前はオオサカジンブロガー達の人だかりでいっぱいだったので
同じ敷地内でバーベキューをしている他のグループは良く見えなかったのですが、
後から聞いた話だと、後ろから他のグループが見に来ており、
終わった後もかなり拍手がおこっていたそうだ。
今回は大阪でも笑ってもらえることは分かった。
今度は東北でやりたいっすね。
大阪の皆様、ありがとうございました。
僕の出演写真があったらぜひ使わせてください。
緊張はなかったが、受け入れてもらえるのか?要するにウケるのか?
という不安はあった。
ものまねをすることに関しては人前に出ても手が震えたり、
声がうわずったりすることは全くないのだが、
今回はバーベキューという野外でのイベントだったため、音響にも不安が…。
とにかくこんなに広いんですから。
いよいよ本番。
いつものネタに「沖縄では通用しないネタ」集もやらせていただいた。
想定外にウケた。
大阪の人達はあったかい!と実感しました。
そもそもみんな芸人気質があり、会話を聞いてるとすぐにでも漫才が始まりそうな人達。
どんなことにもツッコミを入れる体制になっているため、
ネタも取りこぼしがないようちゃんと聞いてくれる。
また、一つひとつの言葉に若手芸人のように合いの手を入れてくれる。
「ほぉ〜」「あ〜」「へぇ〜」「よっしゃ」など…。
非常にこっちをノせてくれ、やりやすい環境を作ってくれた。
分かりやすく言えば、みなひな壇芸人の能力を兼ね備えてる感じ。
バラエティでひな壇に若手芸人がたくさんいる番組では、
司会:「本日のゲストは中尾彬さん、スザンヌさん、JOYさん、以上の3名で~す」
若手芸人達:「(立ち上がって)お~い!!」
たぶん昨日の大阪の方々はそんなツッコミは朝飯前でしょう。
昔から漫才やお笑いというものに慣れ親しんでいるだけあって
お客様も観覧の仕方がプロ級でした。
終わった後も
「めっちゃおもろかったわぁ」
「えらい本格的やな」
「大阪のしょーもない芸人に見してやりたいわぁ」
など、最大級の賛辞を頂きました。
また、オオサカジンのベテランブロガー「こがんだ」さんや「情熱うどん讃州」さんなどからも
会って早々に
「うわっ、ホンマモンや!ブログ見ましたよ!!」
「めっちゃYoutube見ましたわ。ネタ全部知ってます。」
と、お声かけいただき、自分のことを知っている人がいたこともびっくり。
うれしかった!
さらにうれしいこともありました。
ものまね1ステージ目(15分×2ステージだった)の後、2人組の女性が来たんです。
「これ、何の会ですか?どうすればこの会に参加できますか?」
と、このイベントの主旨を知らずに通りかかった人達から聞かれたんです。
もうイベント中盤でだいぶ肉も皆が食べていた頃だったんですが、
主旨をスタッフに説明してもらい、会費をきちんとお支払下さり、参加してくれました。
後で聞いた話ですが、自分のものまねを通りがかりで見てすごく面白かったので
行きたいということになったという。
僕は大阪の知り合いとそのお友達2名を呼んでいたが、
これで合計4名の集客ができたことになる。
オオサカジンさんに貢献できたかな?
ちなみに僕の目の前はオオサカジンブロガー達の人だかりでいっぱいだったので
同じ敷地内でバーベキューをしている他のグループは良く見えなかったのですが、
後から聞いた話だと、後ろから他のグループが見に来ており、
終わった後もかなり拍手がおこっていたそうだ。
今回は大阪でも笑ってもらえることは分かった。
今度は東北でやりたいっすね。
大阪の皆様、ありがとうございました。
僕の出演写真があったらぜひ使わせてください。
Posted by THE まねリーマン(旧芸名 まねリーマン三上) at 17:41│Comments(4)
│企業イベント&地域イベント
この記事へのトラックバック
東日本大震災復興支援チャリティーBBQに突入した!
東日本チャリティーバーベキューに突入した!【これうまいわ!大阪グルメ~でもダイエット(T_T)】at 2011年09月28日 08:00
まねリーマン三上さん in 大阪上陸!
まねリーマン三上さん in 西中島南方河川敷BBQ【これうまいわ!大阪グルメ~でもダイエット(T_T)】at 2011年09月29日 08:00
チャリティーBBQはこんなのでしたニャ
チャリティーバーベキュー【松屋きりん亭 〜ぼちぼちですニャ】at 2011年10月08日 03:56
この記事へのコメント
お疲れ様です
Posted by スパイク at 2011年09月26日 19:21
疲れました。
Posted by まねリーマン三上
at 2011年09月27日 13:56

大阪に行っていたのですね!
お疲れ様でした!
お疲れ様でした!
Posted by ミチノリ at 2011年09月27日 16:02
ごめんね。こんな遅れて。
もう忘れそうな出来事です。
もう忘れそうな出来事です。
Posted by まねリーマン三上
at 2011年12月19日 05:15
